生活ギリギリで貯金できない…支出を減らすコツと主婦でもできる収入の増やし方を伝授!

生活ギリギリで貯金できない…

生活ギリギリで貯金できない…。

子どもの教育費や老後のために
しっかりと貯金をしておきたいのに
生活がギリギリだと、その余裕がないですよね。

生活がギリギリの人が貯金をできるようになる方法は

  • 支出をもう一度見直す
  • 収入を増やす

この2点です。

  • もうこれ以上、節約する部分がない
  • 子どもが小さいから働けない

そんな状況で苦しんでいる人は、ぜひこのページを
最後まで読んでくださいね。

目次

生活ギリギリで貯金できないなら支出を減らすべし!

もうやってるよ!って思うかもしれませんが
もう一度、支出を見直してみませんか?

私がやって効果のあった節約は次の8つ。

  1. スマホの契約を見直す
  2. 電力会社を見直す
  3. 新聞の購読をやめる
  4. 髪のカラーをハイライトに変える
  5. ファンデじゃなくてBBクリームを使う
  6. 外食のルールを決める
  7. 服は長持ちしそうなものをセールで買う
  8. 夫婦でしっかりお金の話をする

1つずつ、説明していきますね。

スマホの契約を見直す

スマホの契約ってどこの会社でしていますか?

私は、mineo(マイネオ)という格安SIMを使えるところで
契約しています。

なぜドコモ、au、ソフトバンクの3大キャリアを使わず
マイネオなのかというと…


安いから!!

この一言に尽きます 笑

私の場合、1か月の利用金額が1500円ほど。
*通話料込です

マイネオの利用明細

マイネオの利用明細

夫もマイネオで契約しているので
夫婦合わせても利用金額が4000円を超えた月はないです^^

わが家は自宅にWi-Fiがあるので
1GBで契約していますが
20GBでの契約をするにしても、月額料金は2,178円…!!

マイネオの料金表

出典:マイネオ

毎月決まった金額を支払うスマホ料金が下がれば
かなり節約効果は大きいです。

リリコ

マイネオに限らず、従来より安い料金で契約できる会社は
いろいろありますよ。

スマホ料金の見直しをしたことがないという人は
ぜひこの機会に!

スマホ料金の安い会社
  • マイネオ(mineo)
  • 楽天モバイル
  • ahamo
  • UQモバイル
  • LINEMO
リリコ

ちなみに…

私の紹介でマイネオに契約すると
以下の特典をもらえちゃいます!

  • 契約事務手数料 →無料
  • 契約時に端末購入 →電子マネーギフト券2,000円分プレゼント

私からの紹介を反映して契約するには
以下のボタンからお申し込みくださいね。

電力会社を見直す

電力会社ってどこにしてますか?

昔は電力会社を選ぶことはできなかったんですけど
今は「電力自由化」といって
電力会社を選べる時代です。

電力自由化の何がいいかというと


今までより電気料金が安くなることが多い!

というところなんです。

従来の電力会社では、基本料金を取るのが当たり前でした。

でも、電力自由化になって出てきた
新しい電力会社のプランでは
基本料金がかからないことがほとんどです。

リリコ

それだけで月1,000円ほど、年でいうと12,000円ほどの節約になりますね。

電力会社を切り替える方法は簡単で
住所や「地点番号」が分かればOK。

*地点番号は、電力会社の検針票などに記載があります。

電力会社によっては

  • 最初の◯か月は△%オフ!
  • 1年以上の継続契約で◯円キャッシュバック!

などのキャンペーンをやってます。

こういったキャンペーンをうまく使えると
かなり節約になりますよー^^

ちなみに、わが家は超格安電力サービス【エルピオでんき】
契約していますよ。

新聞の購読をやめる

わが家、半年前までは新聞を取っている家庭でした。

結婚してからすぐ夫の実家で暮らし始めたのですが
そのときに新聞を購読していたので
流れでそのまま…という感じです。

1か月3500円ほどする新聞ですが
わが家の場合、実際読んでいるところといったら…

  • テレビ欄
  • スポーツ欄(カープの情報)
  • 地方欄
  • チラシ

くらいのもの。

あなたのお家ではどうでしょうか?

新聞いらないんじゃない?と
何度か夫に提案してみたものの
スポーツ欄が読みたいという理由で断られ、
購読を続けていました。

しかし、期間を空けて何度か提案しているうちに
お試しで一度やめてみようと
やっと言ってくれたんです。

で、いま新聞を取ることをやめてから
半年たつのですが

全く困らない!
です。

リリコ

姑がテレビ番組を確認するのに
ちょっと苦戦しているくらいですね…

世の中の大きな動きがあって
「今日は新聞を確認したい」という日は
コンビニで新聞を調達しています
(姑が)

もし新聞を「なんとなく」という理由で取っているなら

  • 本当に必要なのか?
  • 優先順位は高いのか?

というところを、もう一度しっかり考えたいですね。

髪のカラーをハイライトに変える

節約のために、一時期カラーをしないで
黒髪にしていた時期がありました。

でも私、くせ毛でして
黒髪だと余計にもじゃもじゃが目立って
非常にダサいんですよ。

顔が地味だから、
髪が黒いと印象が暗くなる感じもありましたし。

だから、黒髪の期間が長くなるにつれ
「やっぱりカラーはした方がいいな」
という思いが強くなっていきました。

リリコ

でも、カラー代って高い~~

そこでやり始めたのが
「ハイライトカラー」なんです。

普通のカラーだと
1か月くらいすると
だんだん根元との色の違いが気になってきますよね。

ハイライトはね、それがないんです。

前回ハイライトを入れてから
ちょうど4か月が経ったので、
写真撮ってみました↓

ハイライトを入れて4か月

ハイライトを入れて4か月たった根元の様子
ハイライトを入れて4か月たった様子

どうでしょう?
あまり根元が気にならないでしょう?

ハイライトは
黒髪の上にところどころカラーを入れるので
根元が伸びてきてもOKなんです。

美容師さんも「最長6か月は染めなくてもOKだよ」
教えてくれました。

私の行っている美容院では
普通のカラーと比べると +770円になるのですが

カラーの頻度を抑えることができるので
結果、節約になっています^^

リリコ

根元を目立たせないように…という意味では
毛先に行くにしたがって髪色が明るくなる
「グラデーションカラー」もありですね。

ただ、ハイライトカラーやグラデーションカラーは、
どの美容院でも対応しているわけではありません。

だから、ホットペッパービューティーで
対応しているサロンを探して
予約してからいくのがおすすめです。

ホットペッパービューティーで予約すると
ポイントもたまるから、お得ですよ^^

\ヘアサロンを探す/

ホットペッパービューティー

ファンデじゃなくてBBクリーム

子どもが生まれてから、
ファンデーションを使うことをやめました。

代わりに、BBクリームを使ってます。

ファンデーション塗る前って
化粧下地を塗らなきゃならないじゃないですか。

だから、メイクをしようと思ったら
下地+ファンデーションの購入費用がかかります…。

リリコ

これ、節約中はかなり痛い出費ですよね。

そこで試しに、BBクリームを使ってみました。

理由は、「安くすむから」という
一点のみだったのですが


想像以上にいい!!

という、うれしい誤算がありました。

ちゃんとカバー力があるし
肌呼吸ができている感じもするし
厚化粧になってしまうことがないですし。

塗るのは一種類だけだから
メイク時間が短縮されますしね。

私がいま使っているBBクリームは
スキンアルター ザ チェンジタイムBB」というもの。

BBクリームはいろいろ使ってきましたが
このチェンジタイムが一番気に入っています^^

  • 乾燥しない
  • 崩れない
  • のびがいい
  • 肌が明るくきれいに見える

↑このへんが
他のBBクリームより気に入っているポイントです。

ドラッグストアに売っているようなBBクリームと比べたら
少し高いですが
のびがいいから、なかなか なくなりません!

リリコ

私は一年くらい使っていますよ

気になった方は、公式のサイトを覗いてみてくださいね。

スキンアルター ザ チェンジタイムBB

外食のルールを決める

わが家では、外食のルールを決めています。

  • マックは月1回
  • 外食は月1回

といった感じ。

簡単なルールですが、
決めておく、決めておかないでは大違いなんです。

  • 外出してたら遅くなったね…外食にする?
  • 今日はご飯を作る気になれない…外食する?
  • そういえば月見バーガーの季節だね…マック行く?


ルールを決めておかないと
こういう「なんとなく外食」が頻繁に起こりませんか?

リリコ

「いや…節約してるから無理…」って
断るのも、変な空気になるし

わが家では、「なんとなく外食」を避けるために
以下のような対策も取っています。

  • 帰ってくるのが遅くなりそうな日 →カレーや丼を作って出かける
  • ご飯を作るのがしんどい日 →お惣菜か冷凍食品にする

夫婦で相談して、外食の予算を決めておくのも良さそうですね。

服は長持ちしそうなものをセールで買う

「節約のために服はしまむらで買ってます」という方は
結構多いと思うのですが

私の場合、ほとんど しまむらでは買わないんですよ

安いのはありがたいけれど、
結局素材があまり良くなかったりするので
1シーズン着たらクタクタ…ということが
多々あったので。

同じ理由でGUも避けてます^^;

じゃぁ、どうしているかというと


元はそれなりの値段がするものを
セールになってから買う

ということをしています。

リリコ

質が良くて長く着れそうなものを
お得な値段で手に入れるんです。

「春になったから
 明るい色のカーディガン買おう」

ではなく!

「もうすぐ夏だな。
 セール始まったから長く使えそうな
 春用のカーディガン買おう」

という思考でお買い物をしています。

なので、基本的に流行りは追いません。
・・・というか、追えません 涙

衝動買いは絶対にしないですし
どんな服を買えば手持ちの服とバランスがいいかなど
かなりイメージを膨らませてから
ショッピングに行っています。

だから失敗が減りましたし
長く着れるし
満足度は高いです。

リリコ

最近、Tシャツを買うときは
「えりがすぐ伸びないか?」ということを
重要視しています 笑

夫婦でしっかりお金の話をする

ここまで色んな節約方法を紹介してきましたが
一番大切なのって
夫婦でお金の話がしっかりとできることだと思っています。

リリコ

ところで、
ダンナさんのこんな行動に困ってませんか?

  • すぐ外食しようと言う
  • やたら高いスーツを買いたがる
  • すぐスマホを変えたがる
  • 友達付き合いが多い
  • いつもお小遣いが少ないとボヤいている

結婚して子どももいるのに
独身かのようなお金の使い方をされたら
困りますよね…。

私も少し前までは一人で家計簿の管理をしていて
夫からお金の要求をされるたびに
イライラしていました。

思うように貯金できていないことを
一人で抱えこんでしまってたんです。

それで、ちょっとずつ夫婦で
お金の話をする機会を
作るようにしたんですね。

まずは
「子どもの大学進学用の費用って
どのくらい貯めようと思ってる?」

みたいなところから。

夫「500万じゃない?」
私「じゃぁ今の貯金ペースじゃ足りないなー」

という感じで、
夫も当事者になってもらえるように
仕向けました 笑

あとは、ネットで
支出のバランスの目安がわかるような
記事を見つけてきて

「月収○万円だったら
お小遣いは△万円が妥当なんだってー」

と、客観的なデータを示したり。

ちなみにわが家の場合
収入と支出のバランスは
このページを参考にしてますよ^^

→ダ・ヴィンチニュース「収入に応じた家計の理想割合を表でわかりやすく紹介」

生活ギリギリで貯金できないなら収入を増やすべし!

よくネットの記事で「家計相談」ってあるじゃないですか。
ファイナンシャルプランナーの方が家計のアドバイスをするやつ。

あれを見てると、
「工夫して節約していますが毎月赤字です…」
みたいなコメントが入っているのって
専業主婦の家庭が圧倒的に多いな~と思うんですよ。

平均年収が下がり、手取りが下がり、消費税は10%。
がんばって働いても上がらない給料。

リリコ

専業主婦で家計を回す難易度が
昔に比べてすごく上がってますよね…。

とはいえ、小さな子どもがいると
働きに出ることは簡単ではなくて。

お金がほしい気持ちと
子どもとの時間を大切にしたい気持ちの間で揺れて
すごく葛藤しますよね。

私もそうでした^^;

でも、お金を稼ぐ手段って
何も外に働きにいくことだけじゃないんです。

パートじゃなくてもお金を稼ぐ方法はあるし
家で子どもを見ながら収入を得る方法だってあります。

リリコ

ここからは、その方法についてお伝えしますね。

パートなどの「雇用」以外で収入を得る方法

パートは誰かに雇われて働くものですよね。

主婦が仕事をすると言ったら、
パートを思い浮かべる人が多いと思います。

でも、雇われなくても
収入を得る方法っていろいろあるんですよ。

例えば・・・

  • クラウドワークスやランサーズでアンケートに答える
  • メルカリで不用品を売る
  • アメブロ
  • 内職

など。

パート以外で収入を得る方法について
まとめているページがあるので
ぜひそちらも読んでみてください。

在宅ワークをする

労働以外で収入を得る方法をお伝えしましたが、
数年先のことを考えると
「在宅ワーク」がおすすめです。

在宅ワークって、聞いたことはあるけど
実際のこところ何をするの?

という感じですよね^^;

在宅ワークはたっくさん種類があるので
ここに一部を挙げてみますね。

在宅ワークの種類(一部)
  • webライター
  • データ入力
  • オンライン秘書
  • せどり、転売
  • ハンドメイド作品の販売

これらのお仕事は、特別な資格や実績は必要ありません。

リリコ

だから誰でも始められますっ

私も、子どもを家で見ているときから
少しずつ少しずつ
webライターのお仕事をしてました。

下の子が幼稚園に入ったタイミングで仕事を増やし
一気にパート代くらい(5万円ほど)
稼げるようになりましたよ。

幼稚園くらいの年齢だと
まだまだ病欠することが多くて…。

だから、家で収入を得られる仕事に出会えたことは
本当にラッキーだったな~と思っています。

ありがたいです、このお仕事。

在宅ワークについてまとめたページがあるので
ぜひ読んでみてくださいね。

まとめ:生活ギリギリなら節約も大事だけど収入を増やすことも大切!

生活ギリギリで貯金ができないなら
節約も大事だけど
収入を増やすことも大事だよーということを
お伝えしました。

収入を得ようとすると
作業時間を捻出しなきゃならないので
忙しくなるのは事実です。

でも、節約だけをしていたころより
心の余裕ができることは確か。

しっかり節約してるのに
生活がギリギリで貯金できないという人は
収入を増やすということを
考えてみましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次